採用情報
街の未来を、
コツコツつくる。
私たちは、新潟市江南区亀田に特化し、
不動産の開発・管理を通じて地域の未来を形にしています。
お客様の要望を聞き、土地や建物の活用方法を考え、最適な提案をする。
ときには悩むこともあるけれど、一つひとつの仕事が街の景色を変えていく。
目の前の仕事を大切にしながら、コツコツ積み重ねることが、地域にとっての価値になる。
はじめは知識がなくても大丈夫。
学びながら成長できる環境がここにはあります。
「地元に貢献したい」「人の役に立つ仕事がしたい」
そんな想いを持つ人と、一緒に働きたいと思っています。
仕事内容
営業職
仕事内容
お客様の希望に合った土地や建物を提案し、購入・賃貸のサポートを行います。オーナーには、売却・賃貸・開発など最適な活用方法を提案。市場調査を行い、最新の不動産情報をもとに計画を立てます。契約手続きやローン・税金の説明をしながら、お客様の不安を解消。オーナー、建設会社、金融機関などと連携し、プロジェクトを円滑に進めます。
やりがい
自分の提案が形になり、街の発展に貢献できることが大きなやりがいです。お客様の住まいや事業の重要な決断を支え、「ありがとう」と感謝される瞬間も多くあります。不動産の知識や営業スキルが身につき、成長を実感しながら仕事ができるのも魅力。成果がダイレクトに評価され、インセンティブや昇進のチャンスもあります。さらに、業界関係者やお客様とのつながりが増え、長く活かせる人脈が築けるのもこの仕事の醍醐味です。
不動産資産プランナー
仕事内容
不動産の価値を最大限に高めるため、収益不動産の流動化や再活用の提案を行います。法人顧客や投資家に向けて、不動産売買・賃貸・リノベーション・管理戦略を立案。市場調査や資産分析をもとに、最適な資産運用プランを提案し、収益向上やリスク分散をサポートします。また、金融機関や建設会社、投資家と連携し、プロジェクトの実現に向けた調整も行います。
やりがい
不動産の可能性を引き出し、眠っている資産を有効活用できることが最大の魅力です。資産価値を向上させることで、クライアントの事業成長や地域の活性化に貢献できます。専門知識を活かしながら市場の変化を読み解き、自分の提案が大きな投資やプロジェクトにつながる醍醐味があります。また、金融や建築、法律など多分野に関わるため、キャリアの幅が広がり、専門性を深めながら成長できる仕事です。
働く環境
福利厚生
ノー残業デー
時間外勤務の削減を目的として、各部署で任意の曜日をノー残業デーに設定。定時退社を推奨し、効率的な働き方を目指します。
休暇・リフレッシュ支援
時間単位の年次有給休暇制度
1時間単位で有給休暇が取得可能な制度です。年間5日分の有給を1時間単位で分割して活用でき、急な予定にも柔軟に対応できます。
人材育成
新入社員研修
入社後は、ビジネスマナーや業務の基礎知識を学ぶ研修を実施。配属後もOJTを通じて実務スキルを身につけられます。
OJT制度(On-the-Job Training)
配属先の先輩社員が実務を通じて指導し、業務の流れや必要なスキルを身につけるサポートをします。
資格取得支援制度
業務に役立つ資格の取得費用の補助や、合格時の報奨金支給などを行い、スキルアップを支援します。
外部セミナー・研修参加支援
専門知識や最新トレンドを学べる外部セミナーや講習への参加費用を会社が補助。学びの場を広げられます。
キャリアアップ研修
管理職・リーダー研修や、希望する部署・業務への異動を支援するジョブローテーション制度を導入し、社員の成長をサポートします。
募集要項
新卒採用
現在、募集はしておりません。
キャリア採用
現在、募集はしておりません。
選考の流れ
-
エントリー
ホームページの【お問い合わせ】からご応募ください。
-
書類選考
ご提出いただいた履歴書・職務経歴書をもとに選考を行います。合否に関わらず、結果を通知いたします。
-
一次面接(人事担当)
人事担当者との面接を実施。会社の雰囲気や業務内容についてお話ししながら、志望動機やこれまでの経験について伺います。
-
二次面接(現場責任者)
現場の責任者との面接を行い、具体的な業務内容やキャリアプランについて詳しくお話しします。
-
最終面接(役員面接)
役員との面接を通じて、会社のビジョンや方針に共感いただけるかを確認します。
-
内定・入社手続き
選考通過後、内定のご連絡をいたします。入社手続きを経て、入社日を決定します。